膝の痛み(おとな編)

腸脛靭帯炎(ランナー膝)

大腿骨外側上顆付近に痛みが出現し、主に長距離ランナーやサイクリストのように膝に長時間かつ過剰な屈伸運動を強制された際に発症する。O 脚などの形態的アライメントも影響する。

超音波治療器およびアイシングで炎症を抑えると共に組織修復を図り、施術(ストレッチや筋膜リリース等)とEMS治療器で大腿筋膜張筋の柔軟性回復および緊張緩和を行います。

②A内側側副靭帯損

下腿(スネ)に外方向の力が強制されたり、スポーツの切り返しなどで下腿に外旋力(足首が外側を向く)が強制された際に発症する。X 脚などの形態的アライメントも影響する。

超音波治療器およびアイシングで炎症を抑えると共に組織修復を図りますが、状態に応じて整形外科に診察、検査依頼をし病院と連携して治療を行います。

②B変形性膝関節症

筋力低下などにより関節が変形し、膝のクッションである半月板や軟骨の擦り減りにより炎症症状を引き起こす(繰り返す)。
女性に多く初期は痛みが治まったり我慢できる程度だが、進行するにつれ炎症が増すと水(滑液)が溜まり、正座などの大きく膝を曲げることができなくなり歩行にも影響が出る。
手術適応となることもある。

超音波治療器で組織修復を図り、施術(ストレッチや筋膜リリース等)とEMS治療器で膝周辺筋の機能回復を行います。

外側側副靭帯損傷

②Aの逆で、下腿に内方向の外力が強制されたり、外側から強い外力が強制された際に発症する。

超音波治療器およびアイシングで炎症を抑えると共に組織修復を図りますが、状態に応じて整形外科に診察、検査依頼をし病院と連携して治療を行います。

④⑤半月板損傷

スポーツで受傷する場合と加齢により起こす場合がある。
前者では膝に体重が加わった状態での捻りや衝撃によっての損傷や、靭帯損傷と合併して起こるものもある。
症状には痛み、水(滑液)が溜まる、ロッキングなどがあり、種類は縦断裂、横断裂、水平断裂、変性断裂(加齢に伴うもの)があり、改善にはリハビリにより保存的に回復を望めるものと手術に分かれ、手術適応となることも少なくない。

超音波治療器およびアイシングで炎症を抑えると共に組織修復を図りますが、状態に応じて整形外科に診察、検査依頼をし病院と連携して治療を行います。

鵞(ガ)足炎

膝内側のやや下に痛み、腫れが出現する症状で、主に水泳競技(平泳ぎに多い)や長距離ランナー、サッカー、急な方向転換を繰り返す運動(膝が内に入りつま先が外を向く)などに多く、X脚などの形態的アライメントも影響する。

超音波治療器およびアイシングで炎症を抑えると共に組織修復を図り、施術(ストレッチや筋膜リリース等)とEMS治療器で縫工筋・薄筋・半腱様筋の柔軟性回復および緊張緩和を行っていきます!

【機能回復治療とは?】

友だち追加2回目もお得~ポン!

ご予約おからだ110番
LINEからどうぞ!

  

↓↓連携病院↓↓
島脳神経外科・整形外科医院